上手な色の使い方 部屋別 No.2
キッチン&ダイニング〈暖色系で、使う色は少なめに〉
調理をするときも食事をするときも、楽しい気分でいたいもの。キッチンやダイニングは、楽しく、かつリラックスできる空間づくりをめざしましょう。
そのためにふさわしい色は暖色系。ただし、料理が主役になるダイニングも、調理器具や食器など物が多いキッチンも、色の数は少ないほうがすっきりします。1~2色にしぼってそれで統一するといいでしょう。
気分よく調理するために、キッチンは自分の好きな色で統一するのもひとつのアイデアです。
ダイニングの照明〈ダイニングの照明は白熱灯を使うのがベスト〉
蛍光灯は部屋全体を明るく照らしてくれる一方、青っぽい光のため、料理をおいしそうに見せないというウィークポイントがあります。
テーブルクロスなどで気分転換
ダイニングのイメージをかえたいときは、テーブルクロスやランチョンマットを変えてみましょう。それだけで、雰囲気はガラリと変わります。色や柄の異なるものを何パターンか揃えて、料理に合わせた空間の演出を。
